« 黒猫たちにお願いが。 | Main | 似合うかな?@<桜.BLOG> »

2004.03.05

Mac版IEのコメント欄の文字化け解消法?

コメントで返事するのは大変だし、私は正直こういうのちんぷんかんぷんだから、ココログにしたんだけどね。。
調べたら、いろいろ不便な事があるじゃん。この記事はそのうちのひとつ。知らない人もいるかもしれないから、アップしてみることにした。
ねえちゃん(私の友人です)はきっとMacをつかっているはずだし。(違ってたら苦情をくれ。)

 とりあえず、新井隆浩さんのところにあった記事を参考にちょっくら設定をいじってみてくださいな。その後のコメントお待ちしております。(以下、引用文)

Mac 用 IE と UTF-8
Mac 用の IE (Internet Explorer) で charset=UTF-8 のページを表示した場合に、フォームのテキスト入力で文字化けをしてしまうようです。

ココログも UTF-8 を使用しているのでコメントの入力が文字化けしてしまいます。
詞織さんの「コメント文字化けMAC&IE」を読むまで気付いていませんでした。

試した所、IE の環境設定で、文字セットが「ユニバーサル文字(UTF-8)」の場合のフォントを日本語のフォントに設定しておけば解決できるようだということが分かりました。

これで特に対策を行っていない所でも問題はなくなるのではないでしょうか?

ここは大丈夫なようでした。

ここではあえて具体的なフォント指定を行っていません。 皆さんのお好みのフォントで読んでいただけるようにということで。

|

« 黒猫たちにお願いが。 | Main | 似合うかな?@<桜.BLOG> »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Mac版IEのコメント欄の文字化け解消法?:

« 黒猫たちにお願いが。 | Main | 似合うかな?@<桜.BLOG> »