桜並木の下で@<桜.BLOG>
散り始めの桜並木の下で。

こちらに戻って2度目の春。昨年はあわただしく、花見に来た友達を迎えて桜を見たなあ。今年は、一人でカメラを片手に走り回ったなあ。来年はどんな想いでこの桜を眺めるのだろうか?と想いをめぐらせてみました。
| Permalink
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/17034/522585
Listed below are links to weblogs that reference 桜並木の下で@<桜.BLOG>:
» さくらんぼ(千住)@桜.BLOG [遠距離夫婦赤道越え交換日記]
3月6日にアップした「民家の庭先でポリバケツから生えている桜の木」のその後です。
さくらんぼが美味しそうに色づいてます。 [Read More]
Tracked on 2004.05.02 at 11:58 AM
» こちらは東北地方の桜です。 [<桜.BLOG>−Cherry BloGsom−]
<桜.BLOG>−Cherry BloGsom−へのアクセスありがとうございます。 桜でどこまでトラックバックで繋がれるか、貴方も参加しませんか? 非... [Read More]
Tracked on 2004.05.02 at 01:57 PM
» 安曇野の八重桜@<桜.BLOG> [atoma's door]
ゴールデンウィークに安曇野へ出かけました。
染井吉野はもうすでにありませんでし [Read More]
Tracked on 2004.05.03 at 04:22 PM
Comments
今年は、まだ雪が残る頃から桜を追い続けていましたね。
これも<桜.BLOG>のおかげですね。
Posted by: ふにゅ | 2004.05.02 at 10:15 AM
>ふにゅさん
この前は少し重ーい内容のコメントを書いちゃいましたね、ゴメンナサイ。
通学路でしかなかった武家屋敷通りの枝垂桜や、川沿いの染井吉野の素晴らしさを再認識したこの春でしたよ、たくさんの方との出会いもありましたし。楽しい春でした、ありがとうございます。
Posted by: はたぼー。 | 2004.05.03 at 09:22 AM
待ってました!どの写真も圧巻です!
いつか絶対行きます。素晴らしい場所を紹介して下さって
有難うございました!
Posted by: walking | 2004.05.04 at 07:59 PM
ilikewalkingさん!
ありがとうございます、嬉しいです。
今回は、同じところばかり撮り続けたので、これでも物足りない感じが残りました。来年も楽しみに♪
あと、紅葉の時期も楽しみにしてくださいね(^^)v
京都のスケールにはかなわないと思いますが、たくさんレポします。
Posted by: はたぼー。 | 2004.05.04 at 09:15 PM