今年最後の猫紫陽花。
今日は親ニャンの出番です。やっぱり活躍するのはお外です。
なんと、紫陽花を愛でています。
私だって花を愛でる心ぐらいあるニャ。
・・・。
ちょっと寄ってみました。
ちっ。カサカサじゃん。私のほうがフサフサで美しいニャ。
・・・なんて思ってないことを願います。
「季節の花」カテゴリの記事
- 春なのか?(2010.04.25)
- 白いサルスベリ。(2008.09.12)
- 今年の水芭蕉。(2008.04.17)
- 花と猫。(2007.09.09)
- 今年の百日紅;夏から秋へ。(2007.09.08)
「ペット;親ニャン」カテゴリの記事
- 親ニャン、旅立ちの日。(2011.03.03)
- 親ニャン、星になる。(2011.03.02)
- 猫だって歳をとるんだな。(2011.02.22)
- 親ニャンさんをみて、ふと思った。(2010.09.26)
The comments to this entry are closed.
Comments
お母様の黒ちゃんとお子様の黒ちゃんとの区別が未だ区別がつきません
黒猫は大好きだから~どちらかイヤリングでも付けて下さい
あははは
お外で遊べて幸せって!お顔してる♪~♪~♪~♪~♪~
Posted by: ★りぼん★ | 2004.08.15 06:08 AM
そうですよね、プロフィール欄に今度見分け方を追加しておきます。
首輪が青いのが親ニャン。赤いのが子ニャン。
ただ、毛が長いから首輪が埋もれてますけど(笑)
顔が微妙に違うんですよ。親ニャンは丸顔。子ニャンは小顔。
親ニャンはもともと外猫だったから、東京から田舎につれてこられてもお外大好き!は変わらないみたい!!
Posted by: はたぼー。 | 2004.08.15 11:58 PM
すごいですねーまだ紫陽花が~!!
猫ちゃんでなくても愛でたくなりますよう。
黒ニャンちゃんは光を吸収するから暑いでしょうに
お外で元気に活躍してますね♪
Posted by: フフ | 2004.08.18 03:17 PM
わー。フフさんだ!
今年の夏。黒猫たちには、つらそうでした。
玄関でのびのび、いすの下にもぐってのびのび。
暑そうだった。けど、外に出るときはゲロ吐きたいときの方が多いので(爆)、それはそれ。
アジサイは、もう終わりですね。
アジサイも地方が違うと、咲く時期がこんなに違うなんて、
ブログをやってから認識しましたよ。
Posted by: はたぼー。 | 2004.08.19 09:21 AM