丸ポストのある風景。
サイドバーに貼ってあるポストを今朝、別の角度から撮ってみました。秋らしく撮れたかな?
さて、新たにTBいただいたポストをご紹介ヽ(´▽`)丿(←この顔文字好きなんですよー♪)
花鳥風月: 初撮影ヽ(´▽`)丿
大分県、深耶馬渓(しんやばけい)の丸ポストです。ここの紅葉、見事ですね。湯布院といい、大分行きたいです。
そしてそして、九州より初の丸ポストありがとうございまーす!
隠れ家 : まだありました。
小平市たかの台のポストです。ふにゅさんが「まだありました」とタイトルをつけるほど、東京の多摩地区には丸ポストがたくさん残されています。
その他、これまでTBいただいた丸ポストはこちら!(←今後も、このエントリにTBお待ちしておりますm(__)m)
「丸ポスト」カテゴリの記事
- 軽井沢の丸ポストとNEW!丸ポスト。(2008.01.19)
- 峰吉川駅の丸ポストとNEW!丸ポスト。(2006.08.28)
- 今月の丸ポスト。(2006.07.24)
- 東根温泉郵便局前の丸ポストとNEW!丸ポスト。(2006.06.03)
- NEW!丸ポスト。(2007.05.08)
The comments to this entry are closed.
Comments
はたぼー。さん
TBありがとうございます。
最初のころは、丸ポスト発見するだけで
嬉しくてかまわず撮っていたけれど
こうして回りの景色が入っている方がいいですね。
でも、東京の場合はこんなに景色に融合していないのが残念。
Posted by: ふにゅ | 2004.10.28 02:58 PM
きうしうからは初でしたか(゚∀゚)
地元ではなかなか見つからなくて、ようやく隣の県で見つけましたよw
大分いいッスよねぇ(*´Д`)
Posted by: tkhk | 2004.10.28 04:53 PM
お二人とも、お待たせしてごめんなさいねー
>ふにゅさん
最近TB頂く丸ポスト写真を見ていて、ポストよりもポストのたたずまいというか、簡単に言えば背景に注目するようになったんですよ。個人的には、jinxさんの五日市とだいせいさんの鎌倉のポストの写真を見て影響を受けました。
このポスト、うしろに枝垂桜の木があるので、春になったら(冬もか)改めて撮り直してみようかと。
東京の風景もいいと思いますよ。しっくりこないのがいいんじゃないんでしょうか。
撮るのにちょぴり勇気がいるだけで(笑)
>tkhkさん
そーなんですよ、きうしう初!(゚∀゚)
過去記事参照)
http://healing-pharmacist.cocolog-nifty.com/kuronekos/2004/10/post_2.html
TB、ありがとうございます!
くるくる回る、ゅさんを見てみたかったなあ(w
きうしう、まだ行ったことがないのですよ。
大分、(そういえば昨日、日田をテレビで見た!)、長崎、福岡、行ってみたいなあ(*´Д`)
Posted by: はたぼー。 | 2004.10.28 06:38 PM