« 実りの秋@秋味ぶろぐ | Main | 丸ポスト~角館駅~ »

2004.11.01

爪とぎの途中で眠る猫。

blackcatclub.gif⇒黒猫振興会、会員募集中!

IMG_2047_1.JPG

各部屋の巡回途中で必ず立ち寄るここの爪とぎ。あれ?親ニャンさんの目がくっつきそうです。

IMG_2046_1.JPG

・・・くっつきました。

IMG_2050_1.JPG

子ニャンは、そんな親ニャンのことなどどーでもよい様子。冷戦はまだ続くのか!?

|

« 実りの秋@秋味ぶろぐ | Main | 丸ポスト~角館駅~ »

ペット;親ニャン」カテゴリの記事

Comments

あはは!
親ニャンうっとりしてる〜。
かわいい〜。
うちもそのちゃんがつめとぎを根城にしてるよ。
窓際に持っていって、つめとぎの上で寝てるの。
気持ちいいのかな?

ところで、最後ののところがなんだかヘンになってますよ。
タグが開きっぱなしなのかなぁ?

Posted by: micio | 2004.11.02 11:12 AM

こんばんは!

ところで、ずーーーっと思っていたことなのですが、畳のある家で飼われている猫クンたちって、畳では爪研ぎしないものなのでしょうか? 

Posted by: matthew | 2004.11.03 02:27 PM

なんですか、この爪とぎ?!初めて見た。
『つめみがき』と書いてありますが、素材は何でしょうか?
この手のものは日本製に限りますね。アメリカのダンボール製爪とぎはきめが粗いんですよー。

Posted by: noir | 2004.11.03 03:58 PM

>micioさん
ありがとー。
タグの閉じ忘れというレベルじゃなくて、滅茶苦茶でした(^^ゞ
眠かったのかなー。爪とぎの上で寝る猫と大差ないねー。

>matthewさん
こんばんは!なんですねっ。
この写真の猫さんは畳で研ぎます。だから、要所要所に(外がよく見える窓際とか)爪とぎやダンボールの切れ端をおいておくんですよ。そうすると、場所を覚えてくれて爪とぎしてくれてます。

>noirさん
アメリカのと違いがあるんですね~
これは、ダンボール製の使い捨てです。たいてい、またたびの粉がオプションでついてきます(^^)
こういうのって自分で作れるみたいですね↓

http://marimoneko.jugem.cc/?eid=106

Posted by: はたぼー。 | 2004.11.04 02:28 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 爪とぎの途中で眠る猫。:

« 実りの秋@秋味ぶろぐ | Main | 丸ポスト~角館駅~ »