3月12日、オフ会日和。
2月24日、コメントで最初の打ち合わせ。
「てか、そろそろやりますか? 秋田オフ…ボソッ」
んで、メールを一往復。
「誰もこなかったらサシOFFかも!?」
そうなったら何をしようか一応悩んだけど、2~3日後には数名から反応があってホッと胸をなでおろす。
そうこうしているうちに、15人も集まってこの日に至る。
さて。
17時から開始なので、16時45分ぐらいには現地へ。誰も来てないかと思ったけど、ほぼ同じ時刻にもう1人到着。
ヤスシ。くんだ。
さすがW幹事(^^)
早速、ヤスシ。くんが外で後から来る人を迎え、私は中で名札と引き換えに集金という役割分担がなされる。
オフ会なんて初めてだったけど、先に到着して後からの人を出迎えるという余裕が与えられたせいか、さほど緊張しない。
ぼちぼち、参加者が現れる。
3500円の会費を払うのに、わざわざ2000円札を使う人が2人(w
お釣りのことを考えて500円硬貨を7枚でくれた人が1人。
集金しているだけで、すでに面白い。
その上、おみやげ持参の人まで。
地元のフリーペーパーだったり、
大館銘菓 煉屋バナナとか。
他にもボールペンやらスギッチのシールやらケーキまで。(写真なくてゴメンナサイ!)
さらに!当日、ご一緒できなかった秋田おそがけ新聞のメタ★ブリコさんからはなんと祝電を送って頂いたし。
みんな優しいなあ。
参加者15名の内訳は20代から50代まで。男女半々。
会自体は、自己紹介や記念撮影を行ってあとは歓談(笑)していただけの5時間。あっという間でした。
このオフがなければ知らないままだったと思われるブロガーさんがほとんど(スミマセンm(__)m)だったので、ブログを読んで予習しなきゃ!と思ったけど、名札を作るのが精一杯でちゃんと読まないでいったのが心残り。
けど、ペットを飼ってる人々はちゃんとペット自慢しあったり(^^)v
企画ブログの仕組みや参加方法についてだとかトラックバックの話だとか、ブログを休むことについてだとか
いろんな話題が出ました。みんな同じような悩みをもっているんですネ。
一方、「前から読んでましたよ」とお初の方から声をかけられたり。明日から何を書こうか悩みます(笑)
そんな訳で。
皆さん、お疲れ様でした。
次は花見ということで、すでに綿密な打ち合わせが進んでいるようですが!?
場所取りでもなんでもこき使ってやってくださいませm(__)m
« オフ会用の名札。 | Main | NEW!丸ポスト »
「秋田わか杉ヲフ会」カテゴリの記事
- ヲフ会と2008年最終更新。(2008.12.31)
- ヲフ会。(2007.05.04)
- 送別することが多いヲフ会。(2007.03.10)
- 国体とヲフ会と。(2007.02.12)
- 第4回秋田わか杉ヲフ会。(2006.05.02)
The comments to this entry are closed.
Comments
いや、いや、名札を持ってきてくれたぢゃないですか(゚∀゚)
Posted by: たまくら | 2005.03.13 11:40 AM
このたびは宴会の企画から集金から名札まで
ありがとうございました。楽しかったです。
テーブルが大きかったせいもあるのですけど、
向かいに座った方の名札の文字が読めなくて
・・・メガネが合っていないのかな?
Posted by: Zizou | 2005.03.13 02:20 PM
オフ会、お疲れ様でした。
素敵な名札もありがとうございました。
名札は次のオフまで大切に保管しておきます。
(^▽^)ノ~☆
Posted by: エリツィン | 2005.03.13 06:29 PM
今回の発起人&幹事、お疲れ様でした。
しかも隣りで色々気遣って頂きありがとうございました。素面で騒いでしまいましたが、気を悪くされなかったでしょうか、心配です。すみません。
Posted by: しゅうきち | 2005.03.13 06:59 PM
はたぼーさん、いろいろ準備お疲れさまでした。
次回も楽しくオフ会できるといいですね。
Posted by: kiyoaki | 2005.03.13 07:25 PM
いろいろありがとうございました。
次回はもっとはたぼーさんとお話できたらいいです。
Posted by: T山 | 2005.03.13 08:22 PM
オフ会お疲れ様でした! 幹事&名札ありがとうございます。バーコードの読み方を丁寧に教えてくださりありがとう。ボーダ、周りでは少なくなってきているので、同じキャリア&機種の人がいた事は嬉しかったです。
Posted by: チゲ | 2005.03.13 09:15 PM
なにからなにまでありがとうございました!
名札を頂いた時は「君に会いたかったんだよハニー!」という気分になりました。
いろいろなお話、また聞かせてくださいね。
Posted by: コウ | 2005.03.13 09:33 PM
はたぼー。さん、こんばんは。
ご無事に帰れたようですね^^
隣にいてくれてとても安心できましたよ!
いろいろお疲れ様でしたヽ(>▽<*)ノ☆
あの後、タクシーの運チャンに
「今日、なんかあったの???」
って聞かれました(笑)
Posted by: c-fine | 2005.03.13 11:47 PM
名札ありがとうございました^^
かてきょうの子にも自慢してしまいましたよ。
たった2時間しかいられなかったのが悔やまれます(その後3時間も飲んで、焼肉にまで流れていたなんて・・・おいしすぎる)
満開の桜の下でもっともっとおしゃべりしたいですので、次回も参加します(宣言)
Posted by: KK | 2005.03.14 12:42 AM
はじめまして。
トラックバックさせていただきました。
次回、よろしくお願いいたします。
Posted by: メタ★ブリコ | 2005.03.14 08:49 AM
はたぼー。さん お晩です(^^)
皆さんの気配りでホント楽しかったです。
時間前にお二人が会場入りが何よりでした。
私は仕事とは言え申し訳なかったです。
ありがとうございました。
名札もgoo
Posted by: 微笑 | 2005.03.17 01:10 AM
みなさま、まとめレスでごめんなさい。
次ももっとたくさんお話できるといいですね♪
去年は4月25日に土手の桜が満開で、雪が降りました。今年はどうなるでしょうか?楽しみですね。
Posted by: はたぼー。 | 2005.03.28 12:26 AM