« 秋田県(旧)河辺町のマンホール | Main | NEW!丸ポストのある風景 »

2005.04.01

猫がケケケと鳴くとき。

blackcatclub.gif⇒黒猫振興会、会員募集中!

猫と遊ぶ時間が減ると、どうしても寝てる場面にしかあえません(涙
たまには動きのある写真を載せたいので、今日は少し前の画像を並べてみました。

黒猫たち;ん?
IMG_2771_1

親ニャン;ケケッ、ケケッ
IMG_2768_1

視線の先には。

丸々と太った鳥さんです。

不思議ですよね、鳥に話しかけるときだけ鳴き声が違って。
なんでかなあ?とググってみても、引っかかってくるのが猫ブログばかり。笑っちゃいました(^^)

IMG_2780_1

黒猫たち;!?
IMG_2775_1

子ニャン;高みの見物。『はぁ~、行っちゃいましたね~』
IMG_2776_1

これはガラス越しのご対面でしたが。
黒猫たちが外で鳥を見つけちゃったらどーなりますかね?
夢中で追いかけていって帰ってこないような気がする・・・。
外に出すときは監視が必要なんだな、やっぱり。

|

« 秋田県(旧)河辺町のマンホール | Main | NEW!丸ポストのある風景 »

ペット;黒猫たち。」カテゴリの記事

Comments

猫ってときどき、なんなの?って鳴き方しますよね。
「ケケケ」ってどんな声なんだろう? 
すごーく興味がわきます。!(^^)!
ちなみに、以前飼ってた猫の鳴き声は、いつ聞いても
「ナーオ」でした・・・(^_^;)

Posted by: てんてん | 2005.04.01 10:09 PM

はじめまして
私も秋田県に住む黒猫の飼い主です。
パソコン初級者なので今後よろしくお願いします。

Posted by: ペロリ | 2005.04.02 08:32 PM

>てんてんさん
いつもどうもです。
うちの猫たちの場合、喋ってるのかなって思うことが多々ありますね。あと、あくびするときも『ふぁーー』って声をだすことが(^^)
『ケケケ』はもっとよい表現があるかもしれません(汗
鳥を見ているとき、特有の声です。

>ペロリさん
ようこそ。
ブログは私みたいな素人にでも続けられるので、すぐ慣れますよ。
これからもよろしくお願いします。
(メールアドレス、表示されちゃうので消しておきました。ご自分のブログのURLを入れると、
URLが優先的に表示されますよ。)

Posted by: はたぼー。 | 2005.04.02 11:17 PM

私のうちの白猫は「ヒャヒャヒャヒャヒャ」
黒猫は「アカカカカカカ」と鳴きます(笑)

外に出すときはお気をつけて、たった5分外に出しただけでうちの猫は風邪を引きました(笑)

Posted by: エリツィン | 2005.04.03 11:35 AM

>エリツィンさん
お晩です♪

>「アカカカカカカ」
なんだか北斗の拳みたいでいいねえ(w
って世代が違いますね(^^ゞ

風邪はまだ未体験なんですよー。肉厚で毛が長い黒猫たちとはいえ、気をつけたほうがいいんでしょうね。すぐ治りましたか?

Posted by: はたぼー。 | 2005.04.03 08:28 PM

我が家の居候は窓の外に鳥が来ると「カカカ…」と鳴きます。
この猫は犬の散歩道で死にかけていたのをつれて帰ったのです。
他にもいますが「カカカ」と鳴くのは一人?だけです。

Posted by: debukuro | 2005.04.05 03:49 PM

>debukuroさん
なんつーHNですかっ(爆
debukuroさんとこのプロフィールの猫さんの大あくびが素敵ですね(^^)

それはさておき、コメントありがとうございます。
「カカカ」なんですね。
うちも2人のうち1人だけですね。
片方(子ニャン)は、「ニャーーー」のままですよ。

Posted by: はたぼー。 | 2005.04.07 12:04 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 猫がケケケと鳴くとき。:

» すぐ近くに・・・ [黒猫の独り言]
朝からずっとパソコンをやっていてもうこんな時間 どうりでお腹もすくはずだ でもかなりの収穫あり まずはトラックバックの仕方の取得いろいろな人のプログを読んだりし... [Read More]

Tracked on 2005.04.02 09:01 PM

« 秋田県(旧)河辺町のマンホール | Main | NEW!丸ポストのある風景 »