キリがよいから、またまた丸ポスト。
いつも、黒猫たちと他の記事を半々にならべようとしてますが。
今日は、900個目のトラバがポスト記事に来たので連続エントリ!!
かつ、400エントリ目です!!!
キリがいいね♪
KAIGAN:丸ポストとアヒルの協奏曲
埼玉県から。志木市立郷土資料館前のポストです。投函口が閉じてますね。
フォトログ☆もうぞ:こんな郵便ポスト、まだありますか?
たくさんあるんですよね、ポスト。
新潟市月潟、月潟図書館前の丸ポストです。去年の新潟旅行、楽しかったなあ。
ぢぞう★ぶろぐ “Zizou blog”:丸ポスト in 松本
長野県松本市。城下町ですね。開智学校の前にある丸ポストです。既出じゃないですヨ。
微笑の日記《夢は誇りの郷建設》:ポスト 秋田の話
記念すべき、900個目のトラバはこの記事でした!ありがとうございますm(__)m
一般の住宅の前でしょうか?秋田県男鹿市からです。
その他、これまでTBいただいた丸ポストはこちら!(←今後も、このエントリにTBお待ちしておりますm(__)m)
「丸ポスト」カテゴリの記事
- 軽井沢の丸ポストとNEW!丸ポスト。(2008.01.19)
- 峰吉川駅の丸ポストとNEW!丸ポスト。(2006.08.28)
- 今月の丸ポスト。(2006.07.24)
- 東根温泉郵便局前の丸ポストとNEW!丸ポスト。(2006.06.03)
- NEW!丸ポスト。(2007.05.08)
The comments to this entry are closed.
Comments
丸ポスト、風情があって良いですよね!
それにしても、900個目のトラバですか?スゴイですね。
Posted by: もうぞう | 2005.04.24 08:24 PM
もうぞうさん、早速のコメントありがとうございます♪
こちら地方だと当たり前に存在しているんですが、全国的には珍しいものになりつつありますね。皆さんのTB記事を拝見していると、やはり城下町などの風情ある町並みには本当にしっくりいってます。
去年、車で新潟にお邪魔したんですよ↓
http://healing-pharmacist.cocolog-nifty.com/kuronekos/2004/10/off_1.html
紅葉の時期や桜の季節などにもたずねてみたいですね。今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by: はたぼー。 | 2005.04.24 08:34 PM