« 香川旅行1日目~たらいを囲む旅の仲間たち。~ | Main | ピュリナワン »

2006.10.12

香川旅行2日目~UDONへの道は険しい。~

旅行2日目。うどんにまみれる予定です( ・ω・)ノ
しかし・・・

路駐・路駐・路駐・・・。
Img_4829_1

1件目に選んだのは9時から開いている「なかむら」。
映画「UDON」にもちょっと写っていましたが、『ねぎはそこの畑から抜いてきてー』のお店です。
早くに行くつもりだったけど、結局なかむら付近にたどり着いたのが10時半過ぎ。
そうしたら、ごらんの通り。上の写真は同じ目的の人々の車の列でした。

巣に向かう蟻のような人・人・人・・・。
Img_4830_1

とりあえず、並んでしまいました。手前に見える建物はお店ではなくて、うどん屋さんの自宅です。
行列の横に緑色の何かが見えますが、これがねぎ畑。;
並んでいる人の手にはガイドブックが目立ちました。だいたい、車のナンバーも関西や香川の「わ」ナンバーばかりでしたから。
並ぶこと2時間弱・・・(アホらしいけど
ようやくありつきました、釜たまに。

・・・並んだことを抜きにしても美味しかった!!
麺もどう表現したらわからないけど、他の讃岐うどんとは違いました。のどごしがよかった( ̄~; ̄)
お持ち帰りのうどんは買えませんでしたが、ネットで取り寄せてもう1度食べようと思います( ・ω・)ノ

さて、次。
宮越うどんに向かいました。距離はそんなにありません。
しかし・・・、なかむら同様の行列と『本日終了』の看板が。
有名どころにむらがるのが観光客の習性なんですね。

気を取り直して。

長田うどん、ここでは『冷やしの小』を。すだちを絞ってさっぱりと頂きました。
Img_4837_1

ここはすんなり食べられました。うどんの向こうに写っているおでんも美味しかったんですよー。

この時点で14時半過ぎていました。
うどんを待っている間、強い日差しを浴びていたおかげで体が参っていました。
うどんは今日はもういいかなと。

旅の仲間の一人、ねーちゃんが丸亀に住んでいる妹さんの家に行くということで、『カフェもあるし』というねーちゃんの勧めにより、残りの4人は猪熊弦一郎現代美術館に向かいました。
入館料を払って見学するのもよかったんだろうけど、企画展の入場料950円におじけづいたのと、とにかく疲れたこともあってカフェで一息つきました。

ところが、ねーちゃんからの連絡がなかなか入りません。
気をもみつつガイドブックをみながら話をしているうちに、高松にある「うえ松」の天ぷら(さつま揚げみたいなのね)が美味しいという話題になりました。でも、17時閉店のお店。ねーちゃんからはまだ連絡がありません。もうすぐ16時。

「先、行っちゃおうか」

・・・放置プレイですねw
本当に先に高松に帰ってしまいました。20kmほど走ったところで、ねーちゃんから連絡が。
「今終ったからー」
高松まで電車で来てーと返事をして(´ー`)、17時閉店のうえ松に向かいます。
頑張った甲斐があって、17時丁度に目的地に到着。天ぷらを買いました。今夜のおつまみです。

17時半ごろ、高松駅でねーちゃんを回収し夜ご飯を食べに行きました。
夜はうどんじゃなくて、鶏肉。一鶴(ttp://www.ikkaku.co.jp/)で骨付肉にかぶりつきました。
食べるので精一杯だったので、ここでの写真はなし。思わずビールが欲しくなる味だったけど、一応運転していたので我慢しましたヨ。ちなみに、映画「UDON」にも一鶴が写っていました。香川出身の監督さんの愛を感じますネ。

健康ランドでお風呂に入り、この日の行程は終了。
お風呂上りにみたテレビで台風の被害状況が写っていました。どうやら、東ではなく北に向かっている様子。香川県はあまり影響なさそうだけど、明日はどうしよう・・・。

|

« 香川旅行1日目~たらいを囲む旅の仲間たち。~ | Main | ピュリナワン »

おでかけ」カテゴリの記事

Comments

なかむら、そんな人気店になってたんですか。
めんは確かにもっちりつるつる系でおいしいけど、
長い時間並ぶなら他においしいところあるもんねぇ。
ああー。私もうどんにまみれたい。

Posted by: micio | 2006.10.13 12:34 PM

>micioさん
また1ヶ月雲隠れしてました(´∀`∩
楽天にこんなのがありまして↓

ttp://www.rakuten.co.jp/nakamura-udon/index.html

10月中は、発送できない状態になってました。注文が多すぎて。
そのうちにお取り寄せして自宅でうどんにまみれてみようかと(´ー`)

Posted by: はたぼー。 | 2006.11.12 06:29 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 香川旅行2日目~UDONへの道は険しい。~:

« 香川旅行1日目~たらいを囲む旅の仲間たち。~ | Main | ピュリナワン »