« 軽井沢の丸ポストとNEW!丸ポスト。 | Main | 新機披露。 »

2008.01.20

ネコと丸い器といえば・・・

すっかり有名になった『ねこ鍋』。

外猫用に我が家の縁側でも、鍋ではありませんが、防寒になればと思い、作ってみました。

『ボクのおうちの作り方』

1.洗面器にいらない服をしいてもらい、中にはいって丸くなる。
Img_5655

2.出来上がり。アンモニャイト模様を見せるのかコツ。
Img_5656

Img_5652

・・・親ニャンの体格では入らないだろうなあ(´ー`)。

|

« 軽井沢の丸ポストとNEW!丸ポスト。 | Main | 新機披露。 »

ペット;親ニャン」カテゴリの記事

ペット;外猫たち。」カテゴリの記事

Comments

おぉ~!そうか!洗面器でやればいいのか~。
100均で売ってる小さな鍋には入ってくれなかったので、
すっかりネコ鍋諦めてましたよ~。
レッツチャレンジ♪

Posted by: micio | 2008.01.21 05:59 PM

洗面器とは考えましたね、ユッタリ目でいい感じ!
親ニャンちゃんのも大きめサイズで作ってあげてね、よろこぶ様子が見てみたいです。
少し太った?イエ親ニャンちゃんのことですが・・

Posted by: nyar-nyar | 2008.01.21 10:59 PM

>micioさん
やはり、チャレンジしてたかー(・∀・)ニヤニヤ
ぜひ、やってみてちょ。
ヴィレッジバンガードに『にゃんもないと』っていうネコの雑貨があってね、まさに太陽とそのちゃんの寝姿だったよ。

>nyar-nyarさん
うちの黒猫たち。は、すぐ飽きるので(´ー`)、だめなんですよ。
親ニャンですか?血尿がひどかったころより、ふっくらしたのかもしれません。今ぐらいで丁度いいですよ。もともと身体が大きい猫さんなので。

Posted by: はたぼー。 | 2008.01.22 01:04 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ネコと丸い器といえば・・・:

« 軽井沢の丸ポストとNEW!丸ポスト。 | Main | 新機披露。 »