« April 2008 | Main | June 2008 »

2008.05.18

結構なお手前で。

031

もう1か月すぎますが、今年のサクラの写真を撮るために散歩に出かけた日のこと。
気温が高くとにかく暑かった日、武家屋敷の岩橋家の庭でお茶をいただいてきました。

このお茶碗、素敵ですよねえ。
お茶をいただく作法は気にせず、庭の椅子にかけて気楽にいただくことができたのですが、おもわず茶碗の柄を向こう側に向けましたよ。なんか、皆さんに見てほしいじゃないですか。

030

サクラもきれいでしたが、庭のツバキを眺めながらお茶をいただいてきました。
時間の流れがよりゆったり感じられたひと時でした。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2008.05.14

訴える猫たち。

一度使ってみたかったこの機能。
ということで、携帯でとった動画を載せてみます。画像は荒いです。
今年の2月。動物病院へ向かう途中。二匹とも必死。いつも大騒ぎ。珍道中ですw
帰り道は一転してほとんど鳴かなくなるんですけどね。

猫たち。」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2008.05.12

人生初の、

385_1

インキーです。やらかしてしまいました。
でも、JAFのお世話にはならずに済みました。ディーラーさんが、来てくれてピッキングまがいのことをして無理やりあけてくれました。1時間の遅刻で済んだ^^;

朝、出勤するときに車のカギを入れたカバンを後部座席においてドアをしめたら、どういう訳か鍵がかかってしまったんですよね。
インテリジェントキーなので、センサーが働いて鍵の開け閉めを行うんですが、『後部座席あたりに鍵をおいてドアの開け閉めを行った場合、ごくまれにセンサーが車内に鍵が無いと判断してしまう場合がある』とのこと。

その、ごくまれにが起こってしまった今朝の出来事でした。あーびっくりしたよ。

| | Comments (5) | TrackBack (0)

2008.05.11

黒猫たちと過ごす休日。

親ニャン;
045

子ニャン;
047

家で過ごす休日。
黒猫たちは、ワタシがいると寝ている時間が多いです^^;
安心するんですかねえ?寝顔以外の写真をたくさんとらせてほしいんですけどねえ^^;

上の写真は先月の20日に撮ったものですが、こうやって猫たちのご機嫌を外でとれる日はなかなか作れないのが悩み。お天気とも相談しないといけませんしね。

さ、明日からまた仕事が始まります。

関係ありませんが、某所でみかけた『脳内ブログメーカー』やってみました。

2008年05月11日

新しいおサイフを買いました。
みなさん、どうですか?
でも、微妙にヲタク趣味?
という気が、しないでもないですが。。
とりあえず風邪をひかなければそれでいいかな、と。
ではまた~

goo×うそこメーカー

・・・なんか、いつも書いている文章と同じ温度というか、こんな感じだよなワタシって思いました。
では、また~

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.05.05

まだ咲いてました。

109

GWや夏休みには家族3人で食事に行きます。
よく行くのが田沢湖畔。
今日は、途中で上の写真のような景色と出会いました。山間部の桜は遅かったんですね。

B0051931_21372647

下は、3年前の5月後半の写真。田沢湖畔です。
湖畔に咲いているヤエザクラ。
所変われば、まだまだ楽しめますね。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2008.05.04

GWですにゃ。

Eating

みなさま、いかがおすごしでしょうか?
ワタシは例年どおり、まったり過ごしております。去年、一昨年、その前と5月の過去ログを見ても同じようなことを書いてました^^;
昨日は仕事しに行きましたので、今日からの3連休、ゆったり過ごす予定です。

猫たちの様子を眺めていれば、日頃の忙しさなんてばかばかしくなりますからね♪

この写真の猫は、お腹がすくと我が家の縁側にやってきてご飯を食べていきます。
気がすんだら、また出かける。

マイペース、自然体。

こんな猫たちの様子を眺め、疲れた脳みそをリセットし、また働く元気を取り戻すのが休日ってもんですよ。
明日は、田沢湖に出かけようと思うのですが、天気は持ちますかね・・・?

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« April 2008 | Main | June 2008 »