地震キタ。
親ニャン;地震の瞬間は今まで見たことがないほど毛が立ってて、ウニみたいにトゲトゲしてた^^;
緊急地震速報がちゃんと鳴りました。その後すぐでした。
ここは震度4ぐらいだと思うけど、戸棚からものが落ちることはなかったし、長い揺れだけど大したことないのかと思ったら珍しく大地震でしたね。とりあえず、逃げ道を確保するために扉を2か所開けただけでした。
でも、こんな風に警戒したことは初めてですね。
このところ、秋田岩手の内陸が震源の地震が何回かあったんですけどね。
とりあえず、ブログを更新している場合じゃなさそうなので、この辺で。
「ペット;親ニャン」カテゴリの記事
- 親ニャン、旅立ちの日。(2011.03.03)
- 親ニャン、星になる。(2011.03.02)
- 猫だって歳をとるんだな。(2011.02.22)
- 親ニャンさんをみて、ふと思った。(2010.09.26)
「日記2008~」カテゴリの記事
- 延伸前のバイパスを歩く。(2010.07.27)
- 1/10000、学びの跡。(2010.07.20)
- 親ニャンの季節がキタ!(2010.07.19)
- 黒猫たちをじゃぶじゃぶ洗って、GW終了。(2010.05.06)
- 今年の冬景色。(2010.01.13)
The comments to this entry are closed.
Comments
こちら千葉でもかなり揺れました。
とりあえずご無事なようで良かったです。
内陸の方の被害が大したこと無ければいいのですけれども
Posted by: yomikaki | 2008.06.14 09:29 AM
大変ですね。
とりあえずご無事の様でなによりです。
これから被害が広がらなければ良いのですが。
Posted by: なおくん | 2008.06.14 10:33 AM
お久しぶり。
無事なようでよかった。こっちも少し揺れました。
かなり大変な地震みたいね。
Posted by: なつ | 2008.06.14 11:43 AM
今起きてびっくりしたよー
最近地震多かったよね…そういえば。
余震に気をつけてー
Posted by: ねーちゃん | 2008.06.14 12:30 PM
県南地区結構揺れましたね。
地震発生したとき必死に棚やテレビを
押さえていました。クタビレタヨ・・・
ウチの猫は・・・
何事も無かったようにグッスリ
良いよなぁー平和で
Posted by: むーみん | 2008.06.14 07:21 PM
>yomikakiさん
早々のコメント感謝です。
ブログを更新していたら、新たな緊急地震速報が流れたので、切り上げて身支度してました。いつでも逃げられるように
>なおくん
ありがとうございました。
被害は時間を追うごとに広がりましたね。
ワタシの自宅はともかく、職場がある地域は、道路一本寸断されたら、今回孤立した地域と同じようなことになりかねないところで、色々考えさせられました。
>なっちゃん
おひさしぶりー。
なんか、一日変なテンションで過ごしました。
ようやく落ち着いたところです。
>ねーちゃん
ここは地盤が強いのか、小さい地震は体感しないのよ。でも、夜中に大きな揺れがきたらどーしようか、とちょっとだけ思っている
>むーみんさん
ご無事で何よりです。
むーみんさんちの方が南だから、揺れが大きかったのでは?午前中は、大仙市に電話がつながらなくて驚きました。
うちの猫も地震が収まってからは何事もなかったかのように爆睡してましたよ
Posted by: はたぼー。 | 2008.06.14 11:49 PM
ご無事で何よりでした!
怖いですよね、罹災された方には心からお見舞い申し上げます。
親ニャンちゃんはお利口なのね、でも
ウニみたいに は笑いました
Posted by: nyar-nyar | 2008.06.18 02:40 PM
nyar-nyarさん、いつもありがとうございます。
親ニャンは外に出たがっていて、地震の時は軒下にいたんですね。だから、家がガタガタ揺れる音が大きく聞こえたんじゃないでしょうか。
怒っているときでも、あんなに毛を立てることはないですね
Posted by: はたぼー。 | 2008.06.22 01:06 PM