外猫たち。
外猫たち。っていうカテゴリを作ったんです。うちの周りに居ついている野良猫さんたち用に。
このところ、我が家に現れる外猫たちは以下の親子2匹です。
母猫のシャーコちゃん。
仔猫のやっちゃん。
・・・どちらも、出会ったころより優しく丸いお顔になりました。だってたくさん食べさせてるからね^^;
外猫たち。っていうカテゴリを作ったんです。うちの周りに居ついている野良猫さんたち用に。
このところ、我が家に現れる外猫たちは以下の親子2匹です。
母猫のシャーコちゃん。
仔猫のやっちゃん。
・・・どちらも、出会ったころより優しく丸いお顔になりました。だってたくさん食べさせてるからね^^;
今年は土曜日の誕生日です。
38歳です。女性の30代は2度の厄年があって、33歳と37歳。
・・・なんだ、まだ後厄なのか。
けど、なにか抜け出したような爽快感を感じでいる今日この頃です。
去年は仕事ばかりしてたものー。
今年は公私とも充実した1年になるといいなあ。
そんな訳で年始のおみくじ@太平山三吉神社。
小吉
花散り 月が傾き命運は衰えても神様のお陰を授かり心を改めれば楽しい日々を送ることができます(以下略
○願望 心穏やかに幸運を待てば幸福を授かり叶いごと多し
○待人 来ないがよい知らせあり
○恋愛 共に心身を捧げ情熱をもてば神意により整う
○縁談 仲人によく相談し信心すれば良縁を授かる
○金運 使うことばかり考えては駄目です 少しは貯蓄しなさい
○病気 厚い看護と信心で癒る
○旅行 日を延ばせばよい
○事業 出るを制し慎重にしなさい
○失物 出にくいが諦めるな
○相場(賭) 適度にせよ 身を破る
いつもはおうちでのんびりの1月1日。
今年は、JR東日本の正月パス(1日乗り放題切符)を使って日帰りで東京に行ってきました。
6時45分に新幹線乗車。
雷門の前には11時頃到着です。
雷門近くで天丼を食べようと画策していたものの、お目当てのお店が11時30分開店だったため、諦めて浅草寺参拝へ。人が多すぎて、浅草寺ではロクな写真が撮れませんでした。
子ニャン;大好きなタオルケットを枕に。
このところ、ワタシの枕の隣で寝てくれる子ニャンさんです。11時すぎぐらいから、『早く寝なさいよ』とニャーニャー訴えられます^^。
先日のオフ会で、『猫元気?』って聞かれて条件反射的に『元気元気』と答えたものの。
そういえば、子ニャンが吐血してからもうすぐ3年です。
あれは何だったのかしら、と思う今日この頃。
まあ、2月ごろに親ニャンのワクチンと一緒に子ニャンの健康診断もしてきます。
コネタマ参加中: あなたはイヌ派、それともネコ派?
一応、猫ブログですから。
何かの雑誌?で読んだけど、『ネコが好きな人は犬っぽい性格です』と。
その通りだと思うのです。女王さまな性格のネコさんたちと生活するわけですから。
一方イヌさんのお話。
隣の家のイヌさんが精神不安定で泣き続けています。
筆頭飼い主のお父さんが入院したから。探してるんだろうな。
新年早々気がかりな事です。
ネコもイヌも、誰かがいないとか、環境の変化とか、敏感なのは変わりないんだろうな。
そんなネコさんたちに使われるワタシは。
今日明日で正月休みが終わりです( ´;ω;`)ブワッ
なので、ブログ更新。
あっという間の6連休。ヲフ会あり、東京あり、充実した休みでした。
おうちでは、新しく買い替えた枕と、パジャマ代りになんとなく買ったユニクロのマイクロフリースの着心地がよくて、快適な睡眠時間を送れています。小さな幸せ。
今年はいい年になりそうな気がすると勝手に思い込むことにします。
Recent Comments