B‐1グランプリ。
大行列中。ガンバレ横手焼きそば。
「おでかけ2008~」カテゴリの記事
- 池田修三さんと2013年。(2014.02.23)
- 奈良美智展に行ってきた。(2013.01.23)
- 鉄道博物館。(2013.10.13)
- 山居倉庫。(2013.02.10)
- ハスだらけ。(2012.08.20)
The comments to this entry are closed.
大行列中。ガンバレ横手焼きそば。
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference B‐1グランプリ。:
» 北東北旅行<B-1グランプリ> [読書発電所Annex]
横手には渋滞を避け、一つ手前のICで降りて国道で向かいました。 途中の道の駅で、 [Read More]
Tracked on 2009.10.05 07:32 AM
Comments
またまたお久しぶりです(笑)
これって、いつぞやテレビで観たやつかなぁ。
目玉焼きが載ってるの。
正直、目玉焼きはあってもなくてもいいんだけど、
焼きそばは好きなので、ご当地焼きそば食べてみたいわ。
Posted by: うこ | 2009.09.20 01:09 PM
うこさん、こんばんはー。
そうそう、目玉焼き焼きそばw食べにきてー。
味は甘め、麺は太めです。
ワタシは静岡の富士宮焼きそばもスキですよ。
今日は焼きそばのエントリが3か所、他にもつゆやきそばと焼きうどんと・・おなかに余裕があれば食べ比べたかったです。
Posted by: はたぼー。 | 2009.09.20 11:22 PM
おっ!?
B-1グランプリ!
実はこのシルバーウィーク秋田に出かけてました。
横手の焼きそばを食べるつもりがB-1をやっていたので急遽B-1参戦(やっているのを当日まで知らなかった)。
やっぱり事前に連絡してれば良かったなーとちょっと反省。
少し遠いけど秋田、気に入りましたのでまた行きたいなー
Posted by: yomikaki | 2009.09.23 08:19 PM
yomikakiさん!
B-1は2日目の参加だったんでしょうか?目玉焼きの焼きそばのお味はいかがでしたか?にしても、ニアミスでしたねえ。残念!
秋田には何泊されましたか?
今度いらっしゃるときは、メジャーなところからマイナーなところまでじっくり案内させてくださいね!!!
Posted by: はたぼー。 | 2009.09.25 12:30 AM
B-1は二日目、13時位からいました。
ホントにニアミスだったんですね。その後角館・秋田と秋田県には2泊しましたよ~。
こんど秋田に行くときはご連絡しますね。
次回は角館の桜?
でも混みそうだなぁ...
Posted by: yomikaki | 2009.09.25 07:51 AM
>yomikakiさん
ワタシは二日目の10時半から15時過ぎまでいました。その後、角館に戻ってますのでものすごいニアミスw
桜も紅葉も新緑もオススメですので、いつでも連絡お待ちしています^^
Posted by: はたぼー。 | 2009.10.01 11:21 PM