« January 2011 | Main | March 2011 »

2011.02.22

猫だって歳をとるんだな。

Img_4009_1

定期受診のエントリにも書いたように、親ニャンが痩せました。といってもまだ6kgありますが^^;
この頃風邪気味で、食欲が落ちて活動量が減っているんですね。
獣医さんに行ったときが一番調子が良くて、いつも通り診察室でも外面よく『ニャッ』と可愛い声で鳴いていたものだから、治療せず様子を見ましょうと^^;

うちの家族も親ニャンが居間に顔を出す回数が減ったのが物足りないようで、心配なようで、毎日気をもんでます。

猫飼いさんにとって、猫たちは永遠のアイドルでもあり、家族でもあると思うのです。
黒猫たちも10歳を超えました。子ニャンが今年12歳なので、親ニャンはもう少し年上です。
このブログと同じ時期に立ち上げられたブロガーさんたちの飼い猫さんたちがどんどん歳を重ねて、お星さまになったなんて書き込みもチラホラ見かけるようになりましたが、黒猫たちにもいつかそんな時期がくるんだよな、とちょっと寂しく思う今日この頃です。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2011.02.20

冬の楽しみ方。

Img_4082_1

買い物に行くときに利用する農道に白鳥やらサギやら色々いるんですが、運転しながら鳥さん達を探すのが我が家の秘かな趣味なんです^^
これは、昨日獣医さんに行った帰り道で見つけた白鳥さん。うーん、白鳥が1羽でいるってどうなの?群れからはぐれたの?ちょっと心配です。

Img_3974_1

これは、先月23日の景色。今シーズン最初で最後かな?というドカ雪が降ったときです。
Img_3975_1

Img_3976_1

雪や寒さは鬱陶しいけど、寒い時期だからこそ楽しめる穢れのない雪景色はもう見られなくなりました。春はもうすぐみたいです。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2011.02.19

2011年、黒猫たちの定期検診。

毎年2月に親ニャンのワクチン接種、子ニャンの血液検査を受けています。今年も行ってきました。

子ニャン;帰りの車中。
Img_4080_1

子ニャンも疲れたんですよね^^;
片道30分程度のドライブですが、猫たちには大変な負担です。
今の季節、人も寒い季節は体調を崩します。猫も同じなのか変化が多くて、去年は子ニャンが胃の不調を訴えて、今年は親ニャンが風邪気味でした。ワクチンできないかと思ったのですが、熱もないし、検便も異常なしで無事ワクチンを打ってもらいました。

子ニャンの血液は肝機能・腎機能とも異常なし。貧血もなく『100点ですね』とのこと。
ただ、2匹とも体重が落ちました。

親ニャン 去年6.7kg⇒6.2kg
子ニャン 去年4.7kg⇒4.5kg

2匹とも10歳を超えてます。だんだん食が細くなっていくのは仕方ないのかな・・・

さて、帰宅。
家で寝ている時間が多い黒猫たちですが、たまには外の空気を吸ってもらおうと車を降りてから解放してみました。

おうちに着いた♪着いた♪
Img_4090_1

2匹とも後ろ姿が少し細くなったな。

親ニャン
Img_4088_1

子ニャン
Img_4094_1

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« January 2011 | Main | March 2011 »