« 「仙台のアツイ夜。」J1第21節ベガルタ仙台vs鹿島 | Main | 新しい部屋の匂い。 »

2011.09.24

「ホームのチカラ。」J1第22節鹿島vs広島

翌日に東京で用があったので、思い切ってカシマに来てしまいました。チケットを買ったのが6日前でした。
Img_4418_1

やはりスケールが違いました。けど、ここまでの道のりが遠い^^;
もし次の機会があるなら絶対車だな、と思いました。

アントンがいたので、1枚撮らせてもらいました。
Img_4420_1

試合後にベリンバウに行って食事するつもりだったのに、ハム焼きの煙にそそられつい購入。美味しかったです。

さて試合。
Img_4423_1

バックスタンドにてまったり観戦。
傾斜がきつくて歩くのが大変だけど、今まで行ったどこよりも見やすかった。
Img_4421_1

試合は2-0で鹿島の勝ち。
1点目が入る前のプレーで広島のGK西川選手が興梠選手に対してファールを犯したのですが、当然鹿島サポからブーイングが起こります。ブーイングっていうと聞こえが悪いけど、これもサポートの一種なんですよね。次のプレーで得点が入りそうな空気が漂ってました。そして本当に得点が入りスタジアムの空気が変わりました。一体感があったというか、選手も本当に喜んでましたし。
「これがホームかあ」、としみじみ思ったのでした。
Img_4437_1

2011年8月20日(土) 18:33キックオフ[ 観客 16,237人 ]@県立カシマサッカースタジアム

かかった経費
・チケット(2B)2500円
・ハム焼き400円、ジュース210円
・高速バス(東京駅-カシマ)1780円×2
・宿泊5900円、その他タクシー代・食費など

|

« 「仙台のアツイ夜。」J1第21節ベガルタ仙台vs鹿島 | Main | 新しい部屋の匂い。 »

スポーツ観戦記。」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「ホームのチカラ。」J1第22節鹿島vs広島:

« 「仙台のアツイ夜。」J1第21節ベガルタ仙台vs鹿島 | Main | 新しい部屋の匂い。 »