2014.01.02
去年観た試合を淡々と記録するよ。
*10月6日(土) 2012 J1リーグ戦 第28節
鹿島 5 - 1 F東京 (15:03/カシマ/15,118人)
これだけは一昨年。順位が低迷して不安続きの一昨年シーズン。
あまりに負けが続いたので浜松に行く途中、観に行った試合。
時間が無かったので5点目を見届けて帰ったけど、地元のおばちゃん達らしき人たちが『今日は安心して帰れるねえ』とつぶやいてたのが印象的。
4月14日(日) 2013 J2リーグ戦 第8節
山形 0 - 1 G大阪 (13:04/NDスタ/17,223人)
4月なのに、熱中症注意のコールがかかるほど暑かった日。
昨年はJ2でガンバの遠藤・今野が見られるということで、どの会場もガンバ戦は大入り。山形戦もそんな感じでした。ガンバ側で観戦したけど、サポーターさんたちの雰囲気がおおらかで良かったです。1点しか入ってないけど、実際は後半シュートをボコボコうって外しまくってたんですね、それでも『面白かったからいいや』って笑っている人が多かった。
5月5日(日) 第15回日本フットボールリーグ第10節
ブラウブリッツ秋田 1 - 1 ホンダロックSC (13:03/八橋陸上競技場/1,481人)
熊林選手を見たくで観戦。秋田はまだ花冷えの季節でした。
試合終了後。社長がお客さんを見送っていたのが印象的。
今年はJ3リーグで大暴れ期待。
8月10日(土) 2013 J1リーグ戦 第20節
仙台 2 - 1 鹿島 (19:04/ユアスタ/17,892人)
東北開催なので毎年観に行くカードだけど、鹿島の勝ちは1度しか見たことありません(^_^;)
この日も先制したのに逆転負け。
仙台の応援のパワーがすごいなあといつも感心させられます。
10月19日(土) 2013 J1リーグ戦 第29節
鹿島 1 - 2 浦和 (15:04/カシマ/32,305人)
毎年、ホーム1試合は行きたいと思いたまたまこの日を選んだけど
なんか、サッカーを生で観て初めて気分が悪くなった試合でした。
ほかのチームに負けてもなんとも思わなかったんですけどね。
なんか嫌な気分にさせられる相手でした。
写真は気持ちの良いものをチョイス。400試合出場の花束贈呈時に見られたキャプテンの笑顔。
Recent Comments